i-HOSPITAL SEARCH
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
146 / 734 ←次へ | 前へ→

〔593〕Re:教えてください。
回答  セントラルアイクリニック院長  - 03/8/3(日) 7:52 -

引用なし
パスワード
   ▼さっつ:さん
>静岡県在住のKと申します。
>私の父の事で相談があります。父はもう30年来、糖尿病を患っています。東京にある糖尿病専門医にかかり、目の方も定期的に診てもらっておりました。レーザーで眼底出血を防いでおりましたが
>
>H14年3月    右目が眼底出血し、繊維や血液は吸収し回復すると言われる
>H15年6月16日  硝子体手術の前段階として右白内障手術
>H15年6月18日  手術をしていない左眼眼底出血
>H15年7月15日  右硝子体手術
>H15年7月28日  左目眼底出血(視力がなくなる)
>
>右の術後の様子はよいのですが、左眼が突然見えなくなりました。少なくても1ヶ月に1度は受診し見てもらっているのに、レーザーなどで予防出来なかったのでしょうか?
>切れそうな血管を見つける事は事前に出来ると聞いてますが、出来ない場合もあるのでしょうか?糖尿病のコントロールもヘモグロビンA1cも6代といいのに・・・・
>主治医は現在長期休暇中で、他の先生に診てもらった所、左眼もいずれは手術が必要だと話をしていたそうです。私は診察に同席して居なかったのですが、話を聞いた両親もよく理解していません。何も見えないような状態で硝子体手術は可能なんでしょうか?また同じように硝子体の手術をやったとしたら、眼底出血の予防をするレーザーは可能ですか?
>とにかくもちろん本人が一番不安ですが、家族も不安です。本を読むと父の状態はもう失明・・・とか書いてあったり、主治医の長期休暇明けの9日まで待てずにメールしております。早く受診し手術をしたほうがよいのでしょうか?
>お願いします。力になってください・・・・
結論から言うと、早く硝子体手術をされることをお勧めいたします。私であれば、術後1週間で吸収しない場合は、積極的に手術で吸収をとります。出血だけであれば、術直後から見えるようになります。よほど、体調が悪い場合を除いて、硝子体出血の治療として問題があるとは思えません。そこから先は、医師の考え方によると思います。糖尿病が専門といっても、硝子体手術に、積極的でなければ、様子を見ましょうということになります。主治医がいないから、手術を伸ばすというのは考え物です。糖尿病が安定していても、網膜症が進むことはありえます。増殖性変化がでたあとは、不可逆せいです。インターネツトで硝子体手術を積極的にやられている施設で、セカンドオピニオンを受けられたらいかがでしょうか。
212 hits

〔592〕教えてください。 さっつ 03/8/2(土) 21:10 質問 [未読]
┗ 〔593〕Re:教えてください。 セントラルアイクリニック院長 03/8/3(日) 7:52 回答 [未読]

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
146 / 734 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
C-BOARD v3.23 is Free.